HOME › 子育て ›

35年ぶりの釣りwith息子

学習塾マイポートの塾長平野です。

ゴールデンウィークが始まりましたね。

高山にUターンしてもう7年。
休みに子どもと出かけるところが温泉くらいしかなく
ずっと何かを一緒に始めたいなと考えていました。

そして、GWをきっかけになんと釣りを始めることにしました!
私の世代は釣りキチ三平世代。
小学生の時はよく釣りをしたものです。
しかし、釣りから遠ざかって30年以上。。。

道具を一から買い揃えるところから始めましたよ。
とは言っても、本格的に続けるかわからないので
竿と糸とおもりと針と小道具をちょっと。

久しぶりに川上川へレッツらゴー!
父ちゃんのいいところをみせようと頑張ったのですが
天候か、餌か、水温か何か悪いのかわかりませんが全くアタリすらなし。。。
やっぱり錆び付いた腕のせいでしょうかね。

でも、めげることなくGW中に作戦を練り直し再度挑戦したいと思います。
なんとかして息子に釣りの楽しさを味わってもらいたい!
がんばります。

明日は富山にチューリップと映画を見てこようかな。
美女と野獣が評判いいみたいなので。

35年ぶりの釣りwith息子
※ この画像はイメージです。写真とりわすれました





スポンサーリンク
同じカテゴリー(子育て)の記事画像
受験前のわが子にどう向き合うか
わが子の幸せに必要なもの
親の指示と先回り
BLESSさんに掲載して頂きました
テスト結果にどんな言葉がけをしてますか??
あなたの時間の浪費はどのくらい?
同じカテゴリー(子育て)の記事
 受験前のわが子にどう向き合うか (2024-02-19 21:29)
 わが子の幸せに必要なもの (2023-01-04 16:27)
 親の指示と先回り (2021-12-23 20:53)
 BLESSさんに掲載して頂きました (2021-09-27 13:03)
 テスト結果にどんな言葉がけをしてますか?? (2020-09-09 18:11)
 あなたの時間の浪費はどのくらい? (2020-07-17 16:32)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。