速報!!西高校合格発表!!
こんばんは。
学習塾マイポートの塾長 平野です。
今日は西高校の合格発表でしたね。
マイポートは開校以来、公立高校志願者はほぼ全員合格してきました。
しかし、西高校の併願試験に関しては正直、合格率が7割程度。
実は公立高校の第1志望に合格するよりも併願の西高校に合格するほうが難しいのです。
感覚的に言うと
斐太高校を受ける生徒はほぼ受かりますが
高山高校の普通科に実力が届かないその他の科を志望する生徒は合格率が五分五分といったところです。
ですので毎年、西高校の合格発表当日はドキドキです。
さて、今回は。。。

全員合格!!
おかげさまで、併願試験受験者8名が見事に合格しました。
みんなよく頑張りました。
おめでとうございます。
正直、全員合格は考えていませんでした。
みんなごめんなさい。
とりあえずは、ほっと一安心。
みんな落ち着いて最後の追い込みにとりかかれます。
泣いても笑ってもあと2週間とちょっと。
マイポートは飛騨の学習塾の中でこの時期
生徒が一番頑張る塾だと思っています。
理科と社会の分厚いテキストがボロボロになるまでやりこみます。
『ここまで自分は頑張れるんだ!』
『やりきった!!』という自信をつけて
試験に臨めるように送り出したいと思います。
学習塾マイポートの塾長 平野です。
今日は西高校の合格発表でしたね。
マイポートは開校以来、公立高校志願者はほぼ全員合格してきました。
しかし、西高校の併願試験に関しては正直、合格率が7割程度。
実は公立高校の第1志望に合格するよりも併願の西高校に合格するほうが難しいのです。
感覚的に言うと
斐太高校を受ける生徒はほぼ受かりますが
高山高校の普通科に実力が届かないその他の科を志望する生徒は合格率が五分五分といったところです。
ですので毎年、西高校の合格発表当日はドキドキです。
さて、今回は。。。

全員合格!!
おかげさまで、併願試験受験者8名が見事に合格しました。
みんなよく頑張りました。
おめでとうございます。
正直、全員合格は考えていませんでした。
みんなごめんなさい。
とりあえずは、ほっと一安心。
みんな落ち着いて最後の追い込みにとりかかれます。
泣いても笑ってもあと2週間とちょっと。
マイポートは飛騨の学習塾の中でこの時期
生徒が一番頑張る塾だと思っています。
理科と社会の分厚いテキストがボロボロになるまでやりこみます。
『ここまで自分は頑張れるんだ!』
『やりきった!!』という自信をつけて
試験に臨めるように送り出したいと思います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。