HOME › 日記 ›

嬉しい再会

学習塾マイポートの塾長平野です。

あっという間に夏が終わり、体育祭運動会の季節ですね。
そしてそれが終わると早くも定期テストです。
頑張った夏の成果を今度のテストで存分に発揮してもらいたいものです。

さて、先日とても嬉しい再会がありました。
2年半前に卒業した県立岐阜商業高校3年生の男の子が訪ねてきてくれたのです。
マイポート開校7年の歴史の中でもベスト3に入る大逆転合格を成し遂げた生徒です。
県岐商では野球で甲子園を本気で目指し、ベンチメンバーを勝ち取ったそうです。

そんな彼の大逆転合格ストーリーと合格体験記が過去の記事にありますので興味のある方は是非ごらんください。
今一つエンジンのかからないお子さんにも見せてあげてください。
きっと勇気が湧いてくると思います。

過去ブログ
『合格発表』

『合格体験記』

『お母さんの体験記』


今回、彼が訪れてくれたのは理由がありました。
数週間後に就職面接を控えており
学校で何度も面接練習をしているのですが
肝心の志望理由がなかなかうまくまとまらなかったそうです。

そこで嬉しいことに『平野先生なら、力になってくれるだろう』と
私のことを思い出し、わざわざ岐阜から高山まで
面接練習のために訪ねてきてくれたのでした。
2年半ぶりの彼は、流石甲子園を本気で目指していただけあり
凛々しい精悍な男に成長していました。

今回の就職試験は有名企業への学校推薦として一人選ばれたそうです。
ホントに立派になったものです。
彼の期待に応えるべく約2時間、みっちり志望動機を中心に練り込みました。

なかなかまとまりませんでしたが
最終的には彼の顔がパッと明るく変化するほどの気づきがあり
彼自身、納得のいくものが出来上がったようです。
なんとか彼の期待に応えられてよかった〜

別れ際の顔はすっきり自信に満ちたものになっていたので
きっと面接はうまくいくでしょう。
吉報を信じて待つことにします。


こうして生徒の人生の岐路に対して役に立てることは
何事にも代え難い充実感を味わうことができて本当に幸せです。
帰宅してからのビールは最高でした。
うれしい、うれしい再会のお話でした。

嬉しい再会


こんな感じでマイポートは単なる学習塾としての役割だけでなく
『人生の港』としてお子さんのサポートを卒業後も果たしていきたいと考えています。
勉強以外のご相談もお気軽にお問い合わせください。

Mくん、平野のことを思い出し訪ねてくれてありがとう!
君の先生なれたことを誇りに思います。
結果報告をドキドキ、ワクワクしながら待っています!





スポンサーリンク
同じカテゴリー(日記)の記事画像
たくさんのお祝いを頂きました!
恩師との出会いが人生を変えた私の原点
人生初の救急車 
マイポート移転ニューオープンしました!
マイポートが変わる!
同じカテゴリー(日記)の記事
 たくさんのお祝いを頂きました! (2023-08-15 17:09)
 恩師との出会いが人生を変えた私の原点 (2022-04-11 21:10)
 人生初の救急車  (2018-01-15 20:49)
 マイポート移転ニューオープンしました! (2017-03-28 23:20)
 マイポートが変わる! (2017-01-01 22:04)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。