斐高の理数科目で困っていませんか??
こんにちは。マイポート理数担当山ちゃんです。
斐太高校では前期定期テストが終わりましたね。
結果はいかがだったでしょうか?
マイポートの塾生は
1年生の数学平均点が83.5と、かなりの高水準でまとまりました。
2年生も、数学Ⅱ82点、数学B83点と、ともに自己最高点を取った文系Kさん(半年前の入塾時は数学が大の苦手でした)を始め、理系でもM君が数学Ⅱ90点を超え、塾内での数学平均点が77点を超えました。
みんなの頑張りが実を結び始め、大変嬉しく思っています。
斐太高校1年生のみなさん、高校初めての前期中間テストいかがだったでしょうか?
思うような点が取れなかった方、特にその中で国公立大学を目指してるあなた、黄色信号です!
数学Ⅰはこれから2次関数の学習が始まります。
この数学Ⅰの2次関数は、数学Ⅱや数学Ⅲの図形と方程式、三角関数、指数、対数、微分、積分など、たくさんの分野にまたがってその概念が登場する、数学Ⅱ、数学Ⅲを理解する基礎となるとても重要な単元です。
この2次関数をモノにできるかどうかで、数学全体の理解度が決まると言っても過言ではありません。
センター試験が大学入学共通テストに変わり、記述に重きを置かれる方針になります。
公式暗記型の学習ではとても歯が立たないでしょう。意味が分かってないと、記述なんて無理です。
丸腰で戦場に向かうようなものです。
そして数学の記述問題は数学Ⅰの範囲から出題されます!
ここが踏ん張りどころです。気合い入れて乗り遅れないようにしましょう。
※↓の写真は大学1年生を対象に行われた大学入学共通テストの試行テストの一部です。
日常生活と密接に関わる事柄を、数学を使って解いていくという問題で、「教科書に載っていない問題を独自の形式で出題し、教科書で学習した内容を使って解かせる。」という出題になっています。文章読解力と数学の本質の理解がないと太刀打ちできません。

「そんなこと言われてもどうしたらいいのか?」というあなたへ。
実は数学の教科書はかなり優秀で、公式の成り立ちなどは、参考書や問題集で確認するよりもずっと丁寧に書いてあります。
参考書や問題集で公式を確認する前に、ぜひ、教科書で成り立ちを確認し、文字やプラスマイナスの一つひとつの意味を理解するようにしてください。
それが学習の近道だと思います。
そして、教科書を読んでもどうしても分からん!というあなた。
マイポートで山ちゃんが待ってますよ。
電話 0577ー77−9148
※ お電話にて「ブログを見た」で10%割引!!
斐太高校では前期定期テストが終わりましたね。
結果はいかがだったでしょうか?
マイポートの塾生は
1年生の数学平均点が83.5と、かなりの高水準でまとまりました。
2年生も、数学Ⅱ82点、数学B83点と、ともに自己最高点を取った文系Kさん(半年前の入塾時は数学が大の苦手でした)を始め、理系でもM君が数学Ⅱ90点を超え、塾内での数学平均点が77点を超えました。
みんなの頑張りが実を結び始め、大変嬉しく思っています。
斐太高校1年生のみなさん、高校初めての前期中間テストいかがだったでしょうか?
思うような点が取れなかった方、特にその中で国公立大学を目指してるあなた、黄色信号です!
数学Ⅰはこれから2次関数の学習が始まります。
この数学Ⅰの2次関数は、数学Ⅱや数学Ⅲの図形と方程式、三角関数、指数、対数、微分、積分など、たくさんの分野にまたがってその概念が登場する、数学Ⅱ、数学Ⅲを理解する基礎となるとても重要な単元です。
この2次関数をモノにできるかどうかで、数学全体の理解度が決まると言っても過言ではありません。
センター試験が大学入学共通テストに変わり、記述に重きを置かれる方針になります。
公式暗記型の学習ではとても歯が立たないでしょう。意味が分かってないと、記述なんて無理です。
丸腰で戦場に向かうようなものです。
そして数学の記述問題は数学Ⅰの範囲から出題されます!
ここが踏ん張りどころです。気合い入れて乗り遅れないようにしましょう。
※↓の写真は大学1年生を対象に行われた大学入学共通テストの試行テストの一部です。
日常生活と密接に関わる事柄を、数学を使って解いていくという問題で、「教科書に載っていない問題を独自の形式で出題し、教科書で学習した内容を使って解かせる。」という出題になっています。文章読解力と数学の本質の理解がないと太刀打ちできません。

「そんなこと言われてもどうしたらいいのか?」というあなたへ。
実は数学の教科書はかなり優秀で、公式の成り立ちなどは、参考書や問題集で確認するよりもずっと丁寧に書いてあります。
参考書や問題集で公式を確認する前に、ぜひ、教科書で成り立ちを確認し、文字やプラスマイナスの一つひとつの意味を理解するようにしてください。
それが学習の近道だと思います。
そして、教科書を読んでもどうしても分からん!というあなた。
マイポートで山ちゃんが待ってますよ。
電話 0577ー77−9148
※ お電話にて「ブログを見た」で10%割引!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。