定期テスト結果・人工知能おそるべし!!
こんばんは。
学習塾マイポートの塾長平野です。
ついに岐阜県公立高校入試まで1週間になりましたね。
中学1,2年は定期テストが終わり、続々と結果を知らせてくれています。
今回のテスト対策ではマイポートに秘密兵器が導入されました。
本格的な人工知能搭載のタブレットを使った数学・算数演習システム【QUBENA】キュビナです。
キュビナの紹介記事は⇒
【QUBENA】をクリックしてください。
今日はキュビナの紹介ではなく、キュビナでテスト勉強したことにより
生徒たちの成績がどうなったかを公開したいと思います。
正直、キュビナで演習した生徒たちにちゃんと成果が表れるかドキドキでした。
生徒によっては冬期講習から演習をしていたものがいましたが
殆どが直前の特別演習講座の6時間のみだったので。
それでもキュビナで演習すると
1時間で平気で100問前後の問題を解くことができます。
最初に前回の間違えた問題、理解が危うい問題の復習問題がしつこく出題されます。
そして通常の演習をしていくスタイル。
早い子になると1時間で130問解く子もいます。
では今回の成果を発表します。
水増し、数字の操作は一切していません。
全員の結果を載せます。(1名結果まち)
一人を除きほとんどの生徒が数学を苦手としている生徒です。
中2Hくん 前回テスト 36点 ⇒ 70点!! 34点アップ
(入塾して2回目のテスト 快挙です)
中2Hくん 前回テスト 58点 ⇒ 71点!! 13点アップ
(初めて70点の壁を突破)
中2Yくん 前回テスト 18点 ⇒ 41点!! 23点アップ
(入塾して1回目のテストでよく頑張りました)
中1Yさん 前回テスト 54点 ⇒ 74点!! 20点アップ
(苦手な数学に頑張って取り組みました)
中1Tくん 前回テスト 24点 ⇒ 54点!! 30点アップ
(苦手な数学が2倍以上の点数に)
中1Tくん 前回テスト 93点 ⇒ 96点!! 3点アップ
(もともと得意な数学ですがしっかり結果をだしました)
いかがですか?
生徒たちの結果を聞くたびに鳥肌が立ちましたよ。
1名を除いてみんな数学が苦手か嫌いな子たちです。
そんな子たちが結果をだしてくれたのです。
来年度のマイポートはこのキュビナをさらに
本格的に取り入れて生徒たちの数学力をアップさせていきます。
ちなみに小学生はキュビナで算数をお勉強です。
もうすぐ春休み。
数学で点数が思うようにとれずに途方にくれている生徒さん。
数学が嫌いでどこから手をつけていいかわからない生徒さん。
マイポートにはキュビナがあります。
学校の数学のワークをばっちり面倒をみてくれる先生がいます。
君のやる気をのばす、わたくし平野がいます。
この記事をみて『ほんとなの?』と興味をもったお母さん、お父さん!
キュビナの無料体験受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
電話 77-9148 平野