マイポートが変わる!
あけましておめでとうございます。塾長の平野です。
長らくブログの更新が滞っていましたが、マイポートは高校受験に向けてフル回転です。
昨年は速読を取り入れて生徒とともに私自身も速読に関してたくさん勉強した1年でした。
塾生の全員が速読を受講しているわけではないですが
受講してくれた生徒は通常では考えられないような成績の伸びを実現してくれました。
定期テストの合計点数を100点以上伸ばした生徒が何人もいたのは大変な驚きであり喜びでした。
中には英語の定期テストがいつも30点台の生徒が速読を始めてから80点をとったのが一番のサプライズです。
そういえば、大学受験のある生徒は個別指導の英語と速読を受講してくれたのですが
半年で偏差値を軽く10以上もあげてくれました。
速読の効果を挙げていくときりがないのでこの辺にしておきますが
速読を導入して私の指導における経験値が高まったのと速読の効果がはっきりでた今、自信を持って断言できます。
『速読はこどもの未来を変えるものである』と。
今年、マイポートは更に本格的に速読を高山の生徒さんたちだけでなく、大人の皆さんにも広めていけたらと考えています。
春には校舎も移転し、みなさんに喜んで頂けるようなシステムと場所へと大リニューアルします。
そして、このブログも新校舎移転に向けて更新頻度を大幅に増やします。
あらためまして今年もマイポートをよろしくお願いします。
2017年もみなさんにとって良い年になりますように。