学習塾マイポートの平野です。
今年はコロナによる休校の影響で前期中間テストがおこなわれなかった中学が殆ど。
8月末から各中学、実施期間がバラバラで期末テストが行われました。
そして先週やっとH中のテストが終わりテスト結果が出揃いました。
今年度春からマイポートでは理科と社会で【高速学習】という学習システムを導入しました。
もともと当塾は速読を学習に取り入れてきましたが、速読に速聴(通常の何倍もの速度で聴く)をミックスした全く新しい学習システムを始めたのでした。
実は、わたしくし平野は、日本における速読と速聴のパイオニアとも言えるようなすごい先生おふたりと懇意にさせて頂いいます。
この高速学習は日本ではまだほとんど知られていないものなのですが、平野がお二人から特別に教えてもらった最先端の学習法なのです!!
この学習法の詳しい中身は企業秘密なので明かせませんが
暗記科目である理科と社会がものすごーく楽に、簡単にマスターできてしまうのものなのです。
私が教えてもらった先生の教室では理社だけでなく、英語と数学でも成果を出しているとのことです。
みなさんのまわりに暗記が苦手、社会が苦手なお子さんいますよね。
マイポートでも社会の暗記が苦手、嫌いな生徒がいます。
そんな子でもこの高速学習で学習するとなんとかなってしまうというものなのです。
さて、結論から言いましょう。
高速学習を導入した結果。。。。
ものすごーく成績が
爆あがりしました!!!
中3は社会のみ
中1は理科と社会で高速学習を実施しました。
(中2は希望者がいなかったのです。。。)
塾生全員ではなく受講希望者のみの結果ですが
中3の塾生の社会の平均点は
84点!!
受講者の中には前回のテストが27点、30点、36点という筋金入りの社会苦手な子がいます。
その子たちの結果をご紹介すると
27点 ⇒ 78点 51点アップ!!
30点 ⇒ 58点 28点アップ!!!
36点 ⇒ 90点 64点アップ!!!!
この子たちのように社会が苦手だった子をいれての平均点が84点です。
すごくないですか??(ちなみに受講者は10名・
最高点は98点)
中1生は理社の受講生が3人だけなのですが
3人ともばっちり結果をだしました。
理科の平均点が
89点
社会の平均点が
87点
正直、まだサンプル人数が少ないのが申し訳ないところですが
今回のテストはコロナによる長期間の休校の影響で通常の
2倍のテスト範囲でした。
それでこの結果なので、通常の範囲だったらもっとすごい結果になっていたと思います。
さて、この記事に興味をもっていただいた保護者のみなさん
どうしても理科と社会は中学1,2年時はあとまわしになりがちです。
きっと今回の膨大なテスト範囲により、壊滅的な結果に愕然としている方も少なくないと思います。
マイポートの理社の高速学習に興味を抱かれた方いらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください!!
無料で体験学習を受講して頂けます(^^)/
学習塾マイポート
0577-77-9148
塾長 平野