入塾金無料キャンペーンもう少しで締め切りです。
こんにちは。
学習塾マイポートの塾長平野です。
新年度が始まり
マイポートではシステムをちょこっと変更しました。
従来は、例えば英数の2科目を受講する場合
週に2回通塾で英語、数学をそれぞれ週に1回ずつ受講してもらっていました。
このやり方だとじっくり学べますし
1教科のみの受講の生徒さんにとって都合がよいシステムでした。
ただ、本人の学習に対する意識が低いと
塾の宿題を前日に済ませたり宿題忘れがあったりします。
そもそも、人間の記憶というものは
学習しても放っておくと、興味のないものは翌日には6割以上忘れるようにできています。
ましてや1週間放置すると。。。
言わずもがなですね。
ですので以上の弱点を補うために
新年度のマイポートでは週に2回ずつ英語、数学を学習する体制に整えました。
週に1回、我々講師が直接指導し
もう1回を使って復習、演習をします。
当然宿題も週に2回のそれぞれの授業時にでますので
最低でも各教科において週に4回(塾で2回、家で2回)学習することになります。
このことで人間の忘れる特性をうまく防ぎ
週1で学習するよりもはるかに内容を定着させることができます。
塾においては学校の自学ノートを塾のノートして使用許可していますので
よくある、『自学ノートに何をしたらよいかわからない』ことがなくなります。
そして、もう一つ今年度は
週2回通塾する生徒さんには
速読と速聴のトレーニングをしてもらうようにしました。
以前までは有料で希望者だけでしたが
自前の速読練習ソフトを開発しましたので塾の基本の授業料の中で受講してもらえます!
現在、日本屈指の速読の先生と日本屈指の速聴の先生にコンタクトをとりいろいろ勉強させて頂いています。
ということは高山に居ながらにして日本最高の速読速聴の技能を身につけることがマイポートでできてしまうのです!!
マイポートは勉強だけでなく、『頭そのものをかしこくする塾』です!!
さて、そんな新年度のマイポートですが
毎年恒例の春の入塾金無料キャンペーンも4月いっぱいで終了です。
入塾金15,000円を無料とさせて頂いています。
どうしようか、まよっている保護者のみなさん
この機会にぜひご一考ください。
中1、2年はまだまだ席に余裕があります。
中3生はあと数名ですが、夏には募集を締め切ります。
ではご連絡お待ちしています。
ちなみにゴールデンウィークはカレンダー通りのお休みを頂きますのでよろしくお願い致します。
電話 77-9148 塾長平野